ダイソー春夏毛糸 2025年のバルキーコットンミックスを全色買ってきましたぁ♪
今回は、去年のバルキーとの違いをチェックしつつ、 バルキーコットンミックスの全色と編み地の写真・動画を載せてみました!よかったら購入前の参考にしてみてください♪
去年は糸の名前がバルキーコットンヤーンだったよ(*^^*)
カラーは全部で6色♪
2025年のバルキーは、パキッとした色ではなく、全体的に落ち着いた色と思いました☆
ホワイト
去年に比べ、落ち着いた感じのホワイトになったと思いました☆
ロット : 25B
ホワイトのバーコード
オレンジ
パキッとした感じではなく、優しいオレンジと思いました☆
ロット : 25C
オレンジのバーコード
ベージュ
去年に比べ、優しいベージュになってる感じがしました☆
ロット : 25C
ベージュのバーコード
ピンク
パキッとした感じではなく、可愛らしいピンクと思います☆
ロット : 25D
ブルー
落ち着いた感じのブルーと思いました☆
ロット : 25D
ブルーのバーコード
イエロー
イエローも優しい色合いと思いました☆
ロット : 25D
イエローのバーコード
2025年のバルキーは、どれもが優しい感じの色合い♪単色で編んだり、色を組み合わせたりすると楽しめるんじゃないかなと思います☆
去年のバルキーとの違い
バルキー | 材質 | 長さ | 重さ | かぎ針の目安 |
---|---|---|---|---|
2024 コットンヤーン | 綿 100% | 約23m | 約25g | 7号~8号 |
2025 コットンミックス | 綿50% ポリエステル50% | 約23m | 約25g | 7号~8号 |
内容量は同じですが、材質が違いますね~。
去年のものと比べ、ポリエステルが50%入っているので、綿100%より毛羽立ちが少ない気がします。
綿とポリ糸でサラッと編めそうな感じもするよ♪
各色の編み地
細い糸を何本か寄ってあるので、糸割れしやすいのかなっていう感じがします。
ホワイトの編み地
オレンジの編み地
ベージュの編み地
ピンクの編み地
ブルーの編み地
イエローの編み地
イエローめちゃ可愛い♡
キシキシ感なくてスルスル編めたかぎ針
チューリップのエティモ ロゼというかぎ針の8号を使いました♪
8号ぐらいで編んでいくと糸をしっかり運べるので、細い糸を落とすことなく編んでいけるんじゃないかなっていう感じがしましたぁ♪
編み心地は、キシキシ感もそんなになく、スルスルと編んでいける気がしたよ♪
購入紹介動画
- バルキー 2025の購入紹介は1:16~
- 編み地検証は4:24~
バルキーの関連記事があるので、作品などよかったら参考にしてみてください。