- これからかぎ針編みを始めようと思ってる
- 編み物の本を読んだけど、よくわからなかった
- 独学だと予想外に時間がかかって悩む
- 学んでもこれで合ってるのか不安になる
- なんかモヤモヤする
- フリー動画を見てもイマイチうまく編めない
- しっかりと基礎を学びたい(できれば簡単に)
こんにちは、ホタルアミキッズです。
今回は、冒頭のリストに当てはまる人におすすめの講座を紹介します。


講座と言っても、数万円といった高い料金の講座を紹介するわけではないので安心してください。
そもそも編み物初心者さんが、いきなり数万円払うのは現実的ではないと思いますし、そこまでお金を出さなくてもかぎ針編みの技法はしっかり身に付きます。
さて、独学だと基礎を学ぶにも時間がかかります。
「そもそも何から始めればいい?」といきなりつまづきます。

学んでみたけど編み図や記号、それに専門用語の理解に苦しむ。
結局うまくいかなくてモヤモヤして一人で悩んでしまいます。
「でも大丈夫」
ミルームのかぎ針編み講座かホタルアミキッズのかぎ針編み講座なら、そんな悩みが解決できます。これらの講座は、コスパがとても良く、気軽に受講できます。

ミルームのかぎ針編み講座

まず、ミルームの講座から簡単に説明します。
ミルームは、これまでのかぎ針編み講座とは違い、サブスクの講座です。
わからなくなったら、講師に気軽に質問できます。
つまり、コスパが良く、一人で悩むことがない講座ということです。
これまでのかぎ針編み講座は、初回5万円~というのがほとんどでした。
さらに、講座に申し込んだら、テキストが自宅に届けられ、自分一人で解決する必要がありました。
相当な根気がないと途中で挫折する可能性があります。
さらにミルームのいいところは、かぎ針編み基礎講座を受講したら、その他の講座も追加料金なしで受けれるところです。
例えば、かぎ針編み基礎講座を終えて、次のステップとして何かの作品に挑戦したいとき、モチーフ講座、バッグ講座と自分の好きな講座が受講できてしまいます!

これは本当にすごいことで、従来の講座ではありえないことです。
各講座には専門講師がしっかりサポートしてくれます。
実際にミルームの講座を受講した編み物初心者さんの方々の口コミは良く、習った作品を公開していました。※口コミと作品はミルームで見れます。
基本的な編み方をしっかりと、かつ「サクッと」学びたい方は、ミルームのかぎ針編み基礎講座がおすすめです。
初心者でも長続きできて綺麗で可愛いものが編めるようになります♪
ホタルアミキッズのかぎ針編み講座

私自身が作った講座で、ちょっとおこがましいのですが紹介させてください。
ミルームの講師に比べるとかぎ針編みの技法のレベルは落ちると思います。


私の場合、講師の資格もありません。(かぎ針編みは資格なしでも活動できます。)
Youtubeで編み物動画を公開して、チャンネル登録者数は70,000人を超えています。
視聴者さんからは、「先生」とお声をいただくこともあります。

ホタルアミキッズの講座の良いところは、何よりコスパが良すぎることです。
1回3,500円払い切りで、何度でも講座を見直すことができます。期限もありません。何か提出しなければいけない、なんてことも一切ありません。
わからないことがあれば、気軽に質問もできますよ♪


「趣味でかぎ針編みを始めたいけど何から始めればいいの?」と思う人にピッタリな講座です☆
この講座を受講することで、YouTubeなどで公開されている動画で紹介されてるいろんな人の作品が、そんなに悩むことなく編めるようになります。


